インビザラインの治療期間

      2024/06/04

こんにちは☀

大阪府豊中市の豊中駅内にある

藤田歯科豊中ステーションクリニックです🎀

今回は、インビザラインの治療期間と治療期間が延期になるケースと注意点をお伝えします。

一般的に、インビザラインの矯正期間は2~3年とされています。

最短でも1年半程度の期間が必要と考えるとよいでしょう。

矯正の範囲によっても期間は変わります。

部分矯正の場合、治療期間は半年~1年が目安です。

全体矯正の場合は、2~3年程度の期間が必要とされています。

また、矯正期間とは別に、矯正した歯並びを固定する為の保定期間が必要です。

矯正期間と同程度の保定期間を設ける場合がおおいです。

矯正期間と保定期間を合わせて考えると、インビザライン治療の全体の期間は2~4年になるでしょう。

しかし、実際の矯正期間は、様々な要素の影響を受けます。

【インビザラインの治療期間が長くなる症例】

・抜歯が必要な症例

矯正治療で抜歯が必要な場合、矯正期間が長くなる可能性があります。

特に、歯に対して顎が小さく、歯を綺麗に並べるスペースが不足している場合は、抜歯が必要になることが多いです。

歯を並べるためのスペースを抜歯によって確保した場合、歯を動かす距離が長くなります。

歯の移動距離が長くなると、矯正期間も長くなるでしょう。

また移動距離が長いとインビザラインだけでは矯正が難しい場合があり、ワイヤー矯正と併用が必要になることもあります。

・重度の叢生

重度の叢生、すなわち歯が部分的に重なり合っている状態は、矯正期間が長い症例の1つです。

叢生は歯が本来ある位置から大きくズレているため、適切な位置まで移動させるには多くの時間が必要といえます。

重度の叢生の場合、歯を一列に収めるスペースが不足していることが多いため、抜歯が必要になることがあります。

前述したように、歯の移動距離が長くなると治療期間も長くなるため、重度の叢生は治療期間が比較的長いです。

・歯槽骨が硬い症例

治療期間は、歯槽骨の硬さにも左右されます。

歯槽骨とは、歯を固定し支える役割を果たす骨のことで、硬さや骨密度は体質によって差があります。

特に骨が硬い場合は、歯の動きが遅く、矯正が完了するまでに時間がかかる場合が多いです。

・ワイヤー矯正や外科手術を併用する症例

インビザラインとほかの矯正方法を併用する場合は、治療期間が長くなります。

歯の移動距離が大きい場合、インビザラインだけでは矯正が困難なことがあります。

インビザラインだけでも矯正が困難な場合は、ワイヤー矯正や顎間ゴムを使用した矯正治療を併せて行う必要があるかもしれません。

また、骨格の問題で歯並びが乱れている場合は、外科手術が必要になります。

矯正装置だけでは骨格を改善することができないからです。

 

【インビザラインの治療期間が延長になってしまうケース】

インビザラインの治療期間が延長になるケースは、インビザラインの装着時間が短い場合、インビザラインが浮いたまま装着している場合、

インビザラインを紛失・破損した場合が多いです。

治療中に虫歯や歯周病などの問題が発生した場合は治療を優先しなければならないので、インビザラインの治療期間が延長する可能性があります。

 

計画通りにインビザライン治療を終わらせるには、治療上のルールをしっかり守ることが大切です。

治療期間を延ばさないためにも、

・インビザラインの装着時間を守る

・チューイ―を使用する

※チューイーとは、シリコン製の棒状の補助ツールで、マウスピースを歯列に密着させるために使います。

・食後の歯みがきとお手入れを欠かさない

・専用のケースで保管する

・定期的に通院する

などを気をつけましょう!

当院では、5月31日まで

「あなたの美容課金、インビザラインで応援します」キャンペーン実施中です。

インビザラインのキャンペーンは今後しばらくしません!!

矯正をお考えの方、まだ迷われている方はお急ぎください。

まだチャンスはございます。

無料相談の予約をお取りしたい方は、HPの【WEB予約】または

お電話【0120-469-418】よりご連絡ください。

興味のある方や詳しく聞きたい方は、LINE相談よりお気軽にご相談ください。



藤田歯科 豊中ステーションクリニック:https://fujita-dentistry.com/

〒560-0021 大阪府豊中市本町3-1-26 ティオ阪急豊中内 1F
フリーダイヤル:0120-469-418 直通電話:06-6846-7700

電車でお越しの方:
阪急豊中駅下車。北改札⑨番出口前
駅直結施設(ティオ阪急豊中)内 1Fキコーナ向かい

PAGE TOP