口腔内スキャナー iTero のご紹介
透明に近く、取り外しのできるマウスピース型矯正装置をご存知でしょうか?
ワイヤーを使用せず、痛みも少なく、目立たない歯列矯正です。
当院のマウスピース型矯正装置はインビザラインシステム(薬機法対象外)を採用しています。
1997年に米国のアライン・テクノロジー社により開発され、現在、世界100カ国以上で520万人を超える方に使用されているシステムです。(2018年1月現在)
マウスピース型矯正装置を扱う会社は多くありますが、インビザラインシステム(薬機法対象外)は様々な特許を取得しており、多くの国でも支持されているシステムといえます。
このマウスピースを作るために、従来はシリコンという材料をお口の中に入れて歯の型取りが必要でしたが、オエッとなりやすく、患者さんにとって大変な作業でした。。。
それを解消する機械がiTeroというインビザライン専用の3D口腔内スキャナーです!当院も導入しました。
スキャナーで口の中を撮影するだけで、精密で正確な歯型取りができます!(取り直しの頻度は従来の1/10。)
スキャン後すぐに画面で歯並びや咬み合わせの状態が3Dで確認できます。
それだけではありません。アライン社の世界中での膨大な矯正データから、コンピュータが矯正後の歯並びを即時にシュミレーションしてくれます!
さらに!この3Dデータ。
患者さんがご自宅に帰ってもいつでも自分のスマホで見ることができます。
シュミレーション自体は簡易的なものですので、後に歯科医師がしっかりと診断をして修正をします。
ご自分の歯並びや咬み合わせが客観的に確認できて、こんなふうに矯正できるかもとシュミレーションできて楽しいですよ♪歯並びが気になる方は是非当院までお問い合わせください★
※マウスピースの材料は厚生労働省に医療材料として認められ薬事承認されていますが、カスタムメイドされた装置は完成物薬機法対象外の矯正装置となります。そのため、医薬品副作用被害給付の対象外となる場合があります。
iTeroを利用した前歯の矯正(インビザラインGO)
前歯だけの矯正であれば、短期間、ローコストで気軽にインビザライン治療を受けていただけます!
インビザラインとホワイントニングのセットプラン
インビザライン矯正とデュアルホワイトニング(クリニックと自宅の両方で行う方法)をセットでご利用いただけます!
未承認医療機器の使用について
- 未承認医薬品である事の明示
- マウスピース型のカスタムメイド矯正装置(以下、「本装置」)であるインビザラインは、製造が海外の工場で行われているため、日本の医薬品・医療機器法基づいて医療機器として許可されていないことをご理解ください。
- 入手経路
- インビザラインはアメリカのアライン・テクノロジー社の製品であり、アライン・テクノロジー・ジャパン社から入手しています。
- 国内の承認医薬品等の有無
- さまざまなマウスピース型矯正システムが開発されており、国内にもマウスピース型矯正装置として薬機法の承認を受けているものが複数存在します。
- 諸外国における安全性に係る情報
- インビザラインは、1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。