インプラント治療で噛めるようになるが、健康になるわけではない!
2025/04/28
こんにちは🌞
大阪府豊中市の豊中駅内にある
藤田歯科豊中ステーションクリニックです。
まずはお気軽にご相談くださいね🎵
~ インプラント治療を検討されている方へ ~
「しっかり噛めるようになれば、健康も回復する」とお考えではありませんか?
確かに、インプラントは失った歯の機能を回復し、咀嚼能力を向上させます。
しかしインプラント治療だけでは、健康そのものを取り戻すことはできません。
なぜなら噛む機能を回復しただけでは、栄養バランスや生活習慣が改善されないからです。
健康を維持するためには、「噛めること」に加えて
「何を食べるのか」「どのような生活を送るか」が重要になります。
本記事では、インプラント治療のメリットと限界、そして健康を本当に取り戻すために
必要なことを詳しく解説いたします。
❇️噛める・噛めないの基準は、咀嚼機能値で測定
現在、歯科の医療保険で咀嚼機能値の測定ができます。
奥歯を失うと、咀嚼機能値が正常 200mg/dl から 150mg/dl 前後に落ちてしまいます。
概ね 120mg/dl 以下が噛めない(噛みづらい)と判定されます。
まず、ご自身が噛めている状態であるか検査してみましょう。
❇️噛めない人は食事の偏りが生じる
歯を失ったまま放置していると、食事の内容が偏りがちになります。
特に、以下のような食生活になりやすい傾向があります。
① 糖質偏重食
硬い食べ物を避けるようになり、パンや麺類、白米などの糖質が多い食事に偏りやすくなります。
糖質の過剰摂取は血糖値の乱高下を招き、糖尿病リスクを高める原因になります。
② 脂質異常
柔らかい食べ物を中心にすると、脂質が多い加工食品や揚げ物、菓子類を多く摂取しがちになります。
これが続くと、動脈硬化や肥満を引き起こす可能性があります。
③ タンパク質、ミネラル、ビタミン不足
歯を失うと咀嚼が必要な肉、魚、野菜、ナッツ類を避けるようになり、タンパク質や
ビタミン、ミネラルの摂取が減少します。特にカルシウム不足は骨の健康に悪影響を及ぼし
さらなる骨量減少を招く可能性があります。
このように、噛めない状態が続くと食事のバランスが崩れ、生活習慣病のリスクが高まります。
❇️インプラントで噛む機能は向上するが、それだけでは不十分
インプラント治療を受けることで、歯を失う前のようにしっかり噛めるようになります。
これにより硬いものもしっかり食べれるようになり、食事の幅が広がるというメリットがあります。
しかし、噛む機能が回復しただけでは、以下の問題は解決せれません。
① 基礎代謝は向上しない
インプラントで咀嚼が改善されても栄養バランスが悪いままでは
筋肉量が増えず基礎代謝もあがりません。
② 骨量や筋肉量の減少は続く
咀嚼機能が改善しても、カルシウムやタンパク質の摂取が不足したままだと
骨密度の低下や筋肉の減少は止まりません。
③ 食生活の改善が必要
「噛めるようになったから何でも食べれる」と思っていても、食の好みや習慣は簡単には変わりません。
結果として、以前と同じ食生活を続けてしまい、健康リスクが解消されないことが多いのです。
❇️藤田歯科豊中ステーションクリニックの取り組み
当院では、インプラント治療を単なる「噛む機能の回復」にとどめず、
お口の健康と体の健康の両方をサポートする治療を提供しています。
⚜️管理栄養士が在籍!バランスの良い食事をサポート!!
インプラント治療後の健康維持には、栄養バランスの取れた食生活が欠かせません。
当院では、管理栄養士が在籍し、患者さま一人ひとりに合わせた食事指導を行っています。
【 口腔機能の維持・改善】
咀嚼機能が向上しても、それを活かせる食生活ができていなければ意味がありません。
管理栄養士が、噛みやすさや栄養バランスを考慮した食事を提案いたします。
【食事・生活習慣の改善サポート】
「何を食べるべきか」を具体的にアドバイスし、患者さまが無理なく
健康的な食習慣を身につけられるようにサポートします。
また、食生活の改善だけでなく、適切な運動や日常生活のアドバイスも行い
基礎代謝の向上や筋力維持を目指します。
インプラント治療を受けたら、次は「健康を維持する」ステップへ!
インプラント治療は、失われた歯の機能を取り戻すための有効な手段ですが
それだけでは健康にはなれません。
当院では、噛む機能の回復 + 食生活習慣指導を組み合わせた総合的なアプローチで
患者さまの健康をサポートせています。
❇️現在、インプラント治療のお得なキャンペーンを実施中
キャンペーン期間中の限定特典として、CT撮影費用(通常 1万円)が無料に!
さらにインプラントご成約で「院内通貨」をプレゼント🎁
この機会に、しっかり噛めるお口と健康的な食生活で
より充実した毎日を手にいれませんか?
まずは無料相談を!お気軽にお問合せください!
キャンペーン期間:2025年3月15日(土) ~ 2025年5月31日(土)
📞無料相談から・・お気軽にお問合せ下さい😉
LINE相談よりお気軽にご相談ください。(簡単に質問できますょ)
ご予約を取りたい方は、LINE相談、HPの【WEB予約】または
お電話【0120-469-418】よりご連絡ください。
藤田歯科 豊中ステーションクリニック:https://fujita-dentistry.com/
〒560-0021 大阪府豊中市本町3-1-26 ティオ阪急豊中内 1F
フリーダイヤル:0120-469-418
直通電話:06-6846-7700
電車でお越しの方:
阪急豊中駅下車。北改札⑨番出口前
駅直結施設(ティオ阪急豊中)内 1Fキコーナ向かい