むし歯

    痛みに配慮した治療

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    大人の方でもお子様も、歯医者さんは痛くて怖いところだと思われている方が多いのではないでしょうか。

    「痛い」「怖い」。ただでさえ不安な状態の患者様に対し、できるだけリラックスして治療を受けていただけるよな診療体制をとっております。

    例えばいきなり注射を打つのではなく、クリーム状の表面麻酔を塗布した上で、現在歯科治療で使われている麻酔針の中でも最も細い針を使用して注射を行います。

     

    表面麻酔

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    当院では、麻酔針を指す前に、まずは歯茎に表面麻酔の薬をぬり、針を刺すときの痛さを軽減させる工夫をしております。

    表面麻酔はゼリー状の塗り薬なのですので使用時には痛みはありません。

    歯茎に薬を塗って2分ぐらいすると、歯茎がピリピリとした感じになり麻酔が効いてきますので、その状態で針を刺すと、あまり痛みを感じずに麻酔をすることが可能です。

     

    極細針(33G)の使用

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    麻酔を打つ時の針は、細ければ細いほど、痛みを少なく抑えることができます。

    歯科医療で使われている麻酔針は、一般的には「30ゲージ(0.25mm)」の針が使われておりますが、の針が当院では、最も細い「33ゲージ(0.2mm)」の針を使用しています。

    上記の表面麻酔と併用することで、麻酔針を刺す時もあまり痛みを感じずに打つことができます。

     

    電動麻酔器を使用

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    麻酔といえば、針を刺すときだけでなく、麻酔薬を注入されるときが痛かったという方も多いはず。
    お口の中はとても敏感です。そのため一気に麻酔薬を注入すると、刺激によって違和感があったり、痛みを感じたりしてしまうのです。

    麻酔薬をゆっくりと少しずつ注入すれば、痛みは軽減できます。しかし、そのためには力の加減をコントロールする技術が必要です。
    電動麻酔器を使用することで、コンピュータによって麻酔液の注入速度と圧力をコントロールできるため、麻酔液を注入する際の痛みを最小限に抑えることが可能になります。

     

    恐怖心を取り除くための工夫

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    一言で無痛治療といっても痛みをとるだけが無痛処置とはいえません。
    いくら最新の無痛処置を施しても、恐怖心や緊張感が過度に高まっている状態では痛みに敏感になってしまい、少し触っただけでも痛いと感じてしまう患者さんもいらっしゃいます。
    特に過去、歯科医院で大変な思いを経験されたことがる方は、トラウマになってしまって治療室に入っただけで緊張してしまうという方もいらっしゃいます。
    また、そのような経験がなかったとしても「何をやられているのかわからない」「いつ削られるのかわからない」といった状態で、目隠しをされたままお口の中でタービンを回されては、だれだって緊張してしまいます。

    当院では、そういった患者さんの不安や恐怖心を和らげ、なるべくリラックスして治療を受けて頂けるよう治療内容の説明やカウンセリングに力を入れております。
    治療内容や進め方について、不安な部分や分からないことがありましたら、なんでもお気軽にご質問ください。
    歯医者嫌いの方、怖くて歯医者に行けない人を一人でもなくし、一人でも多くの方が歯に興味を持ってもらえるような医院を目指しております。

     

    歯をなるべく削らない、MI治療

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    MI治療治療とは、ミニマムインターベーションの略で、身体にかかる痛みや負担を最小限に抑え、本当に悪くなった部分だけを修復する治療のことです。

    歯を削れば削るほどダメージは大きくなり、歯の寿命も短くなります。

    ミニマムインターベーションは、2000年に国際歯科連盟(世界の歯科医師会)によって提唱された概念で、日本の歯科医院にも徐々に広まりつつある新しい考え方です。

    当院でも、この新しい概念に基づいた、なるべく歯を削らすに残す治療をご提案させていただいております。

     

    「初期むし歯」は削らず、再石灰化で元に戻します

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    「初期むし歯」って聞いたことがありますか?
    初期むし歯とは、まだ歯に穴が開いていないむし歯のことです。特徴は白く濁った色をしています。

    初期むし歯は歯科ではC0とかホワイトスポットとも呼ばれています。「初期むし歯」の段階ならば、唾液の働きを応援すれば、むし歯の進行が止まり、再石灰化によってもとどおりのきれいな歯に戻せます。

    初期むし歯が進行して、歯に穴が開きはじめてしまうC1以上の歯は、もとどおりに治ることはありません。
    C0とC1では同じむし歯でも大違いです。

     

    むし歯は早期発見して、もとに戻す時代です

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    むし歯の予防法が確立されていなかった頃は、むし歯といえば早期発見、早期治療で、むし歯が大きく広がらないうちに削って詰める治療をしようという考え方が主流でした。
    しかし現在は、普段から予防を心がけ、初期むし歯の段階で発見し、再石灰化を促していこうという考え方と変わってきています。

    再石灰化とは、唾液の持つ機能で、唾液によって酸の力が打ち消され、歯から溶けだした「カルシウム」と「リン酸」という成分が歯に戻っていくことです。

    再石灰化を促せば、初期むし歯の段階であれば、もとどおりのきれいな歯に戻るのです。

     

    定期検診が重要! むし歯のない人生を

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    むし歯とは、あるとき突然に穴が開いたり、痛みが出たりして始まるものではありません。
    むし歯にも始まりがあり、その始まりが白濁です。
    これを見逃し、口内環境を改善せずに放置することで、次に小さな穴が空き、進行して段階的に大きくなっていくのです。

    口内環境を改善すれば、次々にむし歯ができ広がってしまう悪循環を止めることができます。
    しかし実際に患者さんがご自分で歯の白濁を見つけるのはたいへんなこと。
    直接見えない歯の間など、場所によってはプロでも見つけることが難しいむし歯もあります。

    もしも、むし歯のない人生をお望みであれば、まずは治療のためにではなく、予防の指導を受けるために歯科医院を受診してください。

    当院では、CAMBRA定期管理予防システムをを導入しております。
    CAMBRAとは、現在アメリカですすめられている予防歯科で、エビデンスに基づき、過去のう蝕経験や唾液量から個人のう蝕リスクを評価して、それに応じたリスクを下げるための処置までを一本化したツールです。
    これにより一人一人にあったプログラムを作成することができ、正しい予防習慣を身に付けることが可能になります。

     

    一度治療した歯は、むし歯の再発に特に注意

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    一度治療した歯は、何も手を加えていない天然の歯に比べ、再びむし歯になるリスクが高くなります。

    治療後のむし歯の再発を予防するには、予後を踏まえた的確な診断、治療方法や材料の選択、処置の精度、各症例に対する柔軟な対応と工夫された処置などが、深く関わってきます。
    当院では毎日の診療の中で、『再発予防』を念頭に置いた確実・正確な診療を実践しています。

    また『再発予防』には、治療後の定期的なメンテナンスが必須です。
    治療直後のベストな状態を維持していただくためにも、定期的なメンテナンスを推奨しています。

     

    虫歯の進行段階と治療法

    CO(ごく初期の虫歯)

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    歯の表面に白濁が見られるようになります。
    痛みなどの自覚症状はありません。
    歯ブラシやフッ素、キシリトールなどを利用することにより虫歯の進行をとめることが可能です。
    歯科医院ではブラッシング指導やフッ素塗布を行い改善をはかり、経過をみていきます。

     

    C1(エナメル質に達した虫歯)

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    歯の表層のエナメル質が溶かされて穴があいた状態です。
    黒ずみが見られるようになります。
    まだ痛みなどの自覚症状はありません。
    治療法は虫歯の部分を削り、詰めものをするのが一般的です。

     

    C2 (象牙質に到達した虫歯)

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    エナメル質の内側の象牙質に虫歯が達し冷たいもの、甘いものがしみたりする状態です。
    虫歯の範囲が小さい場合はつめもので、範囲が大きい場合は型どりをして被せものをします。

     

    C3 (神経に到達した虫歯)

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    歯の中の神経にまで虫歯が進み、何もしなくても強い痛みを感じるようになります。
    治療法は歯を削り、神経をとって根管治療(根の治療)を行い、その後歯に土台を立ててから型どりを行い被せものをします。

     

    C4 (シーフォー:歯根まで達した虫歯)

    豊中市の歯医者、藤田歯科豊中ステーションクリニックでむし歯治療

    歯が崩壊してしまった状態で虫歯が歯の根にまで達した段階です。
    歯の神経が壊死するため痛みはなくなりますが、根の先に膿がたまると強い痛みがでます。
    この段階まで進行してしまった場合は抜歯が必要となる場合があります。

     

PAGE TOP